2016年05月07日
キャンプ中止、工作の日とす
GW後半、三人ともこの日はキャンプ出撃の予定で調整してたら大雨の強風で中止決定

去年の暮れに海産物輸入加工業者さんから頂いたハコ
塩漬ウニのハコ、なんかカッチョイイなと・・・それにしてもアタシ、ハコが好きなんだねぇ
コイツを何とかしようと思って作業開始

取り敢えずヤスリ掛け、これが結構キツイ
最初はペンキで塗ってスモピロゴかコーラマンステッカー貼る予定だったけど
擦れた感じがアンティークっぽく見えてきて、オイルステイン仕上げに仕様変更

群馬時代に購入した500円ランタン、購入時のママ紙箱に入れてたんだけど
嵩張るしなぁと

それがどーでしょう!大きさビッタシの上に雰囲気も出るしで(笑)

蓋に蝶番と留め金つけて完成

なんかこんなのアノ雑貨屋で10,000円くらいで売ってそう

去年の暮れに海産物輸入加工業者さんから頂いたハコ
塩漬ウニのハコ、なんかカッチョイイなと・・・それにしてもアタシ、ハコが好きなんだねぇ
コイツを何とかしようと思って作業開始

取り敢えずヤスリ掛け、これが結構キツイ
最初はペンキで塗ってスモピロゴかコーラマンステッカー貼る予定だったけど
擦れた感じがアンティークっぽく見えてきて、オイルステイン仕上げに仕様変更

群馬時代に購入した500円ランタン、購入時のママ紙箱に入れてたんだけど
嵩張るしなぁと

それがどーでしょう!大きさビッタシの上に雰囲気も出るしで(笑)

蓋に蝶番と留め金つけて完成

なんかこんなのアノ雑貨屋で10,000円くらいで売ってそう
2016年05月06日
三角の二辺をウロウロ
GW前半は、高校生になって忙しいムスメとパートを始めた副本部長と全く予定が合わず
久方ぶりにナンチャッてバイクを取り出してウロウロしてみたのだ
三年にわたった佐渡での屋外放置と、その後もまったく手入れしてないもんで、
可動部分は全部サビサビ
ギシギシガーガーうるさい、皆振り返るよ恥ずかしいな

そんでも来たぜ、歴史的バトルフィールド

観光客だらけだったぜ、唐戸市場
でも、久しぶりのチャリンコは楽しいな、と

翌日もアタクシ以外は全員予定ビッチリなんで、チャリ再び
近所を流れる川にフネ降ろせそうな場所発見、川下りできるかも、なんて川に沿ってこいでたら
ものの20分もしないで海に出た

堤防を回り込むと海水浴場になってる砂浜、キレイじゃないか(浜自体はゴミだらけだったけど)

そこから更にウロウロ
なんだかとても・・・「来た感」(笑)がする崖に到着

運動不足も多少は解消できたし、イイんじゃないか、ナンチャッてチャリライド
久方ぶりにナンチャッてバイクを取り出してウロウロしてみたのだ
三年にわたった佐渡での屋外放置と、その後もまったく手入れしてないもんで、
可動部分は全部サビサビ
ギシギシガーガーうるさい、皆振り返るよ恥ずかしいな

そんでも来たぜ、歴史的バトルフィールド

観光客だらけだったぜ、唐戸市場
でも、久しぶりのチャリンコは楽しいな、と

翌日もアタクシ以外は全員予定ビッチリなんで、チャリ再び
近所を流れる川にフネ降ろせそうな場所発見、川下りできるかも、なんて川に沿ってこいでたら
ものの20分もしないで海に出た

堤防を回り込むと海水浴場になってる砂浜、キレイじゃないか(浜自体はゴミだらけだったけど)

そこから更にウロウロ
なんだかとても・・・「来た感」(笑)がする崖に到着

運動不足も多少は解消できたし、イイんじゃないか、ナンチャッてチャリライド
Posted by 第Q管区ほぁ~ん本部 at
05:06
│Comments(2)
2016年05月05日
4月抜いちゃったよ

3月もおしまいの頃、コストコで衝動買い、U-5000
ニューヨークで消防車の後ろについてたのと多分同じサイズ、デザインはイマ風で残念
使用する際の具体的イメージ無しに衝動買いしたので、その点もまったく・・・残念
一緒に写り込んでるのは平成元年購入の象印の魔法瓶、あたしゃ物持ちが良いのよ

同じころ、佐渡のオトモダチ家族(別々)から送られてきた、狂喜乱舞
呑みすぎちゃうんで、山口の酒やらチューハイやらなんかと交互に呑んでたけど
あっと言う間に無くなっちゃった
Posted by 第Q管区ほぁ~ん本部 at
10:26
│Comments(0)